ぶろぐ 灯香のいいわけいっぱい

Tuesday. 26 February 2019

詰め込みました

先日、手相のレッスンをいたしました。

本来4時間で行うレッスンなのですが、

生徒さんお二人とも、すでにプロの占い師の方。

だから欲張って、2時間ちょっとで詰め込みました。

 

灯香の資料はプロ用なので、手の向きが逆になってます。

(指先が下を向いていて、お客様が手を差し出した様子)

そして、線ではなく、丘をベースに考えていきます。

あとは、本当に一般的なオーソドックスなことばかりです。

 

 

レッスンで良い本を紹介したら、

「この本の内容は、もう全部頭に入っているですか?」

と言われましたが、なんとも。

 

手相は流派もいろいろで、そして我流になりやすい占術です。

読めない線はスルーして読まずに、そして忘れてしまいやすい。

だから私もときどき本を出してきて、正しかったかどうか、

ほかの読み方がなかったかどうかなどを確認しています。

そして、毎回新しい発見があります。

 

私が占星術のように、手相を何度も教えないのは、

「一番の教材は人の手だから」と思っているから。

【実際に人の手を読む、本を振り返る、反省する】

この繰り返しかな?

 

そして今でも、いつも自信がない占術が手相だったりしております。

 

 

コメント※コメントは承認後に表示されます

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください