Saturday. 24 November 2018
英語でジタバタ
今日は4回めの「英語で手相レッスン」がありました。
ネイティブの先生を囲んで、日本語でワイワイと手相を学び、
英語に訳しています。
手相のレベルも、英語のレベルも人それぞれ。
なぜかずっと英語、勉強を続けています。
ゆっくりと、のんびりと、そしてなかなか進まず。
勉強している割には、話せないと感じています。
前世で英語圏にいなかった人、ちょっとしかいなかった人は、
勉強したわりに身につかないと言われました。
きっと私は、そうに違いない♡
そして、今世でたくさん英語を勉強しているということは、
きっと来世で英語圏に生まれるから、その準備をしているとも。
つぎは、イギリスの湖水地方なんかだったら素敵だな♡
あるときアカシックリーディングの先生に、
「英語できないのに、ずっと勉強しているんですよー」
って言ったら、
「ある人と会うためね。その人との唯一の共通言語が“英語”なので」
と言われました。
「ギリシア人みたいなイメージがある」
そのある人って・・・・もう会ってます〜。友人の息子です。
言われたとき気づきました。彼の母親、ギリシャ人なんで。
なぜか彼の考えていることはわかるし、彼も私のことが大好き。
ただ、今、10歳。
あのチビのために英語を勉強しているのが、
なぜか悔しく・・・・。他でも使わねば。
そうだ、鑑定で英語を使おう! そして使ってみたら、なかなか。
で、改めて、「英語で手相」レッスンなどの企画をしてみたり、
ジタバタしております。
ジタバタに、参加しませんか??
ブログ検索
カテゴリ
最近の投稿
月別アーカイブ
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (6)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (11)
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (10)