Saturday. 27 April 2019
それが当たり前じゃない人もいるってこと
GWに入りましたね。日本史上初めての、 ほぼ公に10連休です。 そして、初日からいきなり、実家に来ております。 住所は「埼玉」なんですけど、「上州」っていいます。 なぜなら、皆さん、埼玉っていうと、 大宮や […]
Monday. 22 April 2019
パリに思いを馳せて、代官山でのお食事会
耳が聞こえない友人に誘われて、代官山にある、 とってもハイソ(死語?)でセレブなフレンチに行きました。 友人に言わせると、トルシエ監督やゴーンさんもよく来ていたらしい。 それにして、さすがホスピタリティの高 […]
Saturday. 20 April 2019
大アルカナでいくか、小アルカナも使うか
大アルカナだけで行くか、小アルカナも学ぶか、迷う方もいらっしゃるかも。 カードの種類にもよりますが、 最後は大アルカナだけのほうが、自由でカードの向こう側の答えも引っ張って来られると思うのです。 でもね、そ […]
Wednesday. 17 April 2019
ある日のガスト
灯香は研修の後、打ち上げします。必ず。 研修コーディネート会社の担当者と一緒のときもあり、 サブ講師がいるとき(自分がサブ講師のとき)は、その方(メイン講師)と。 そして、よく通訳さんがつくので、通訳の方と […]
Monday. 15 April 2019
カレーが食べなくなる理由
谷中銀座の占い処は、甘味処の前にあります。 甘味処なので、お昼ご飯のメニューは少ないのですが、 軟骨カレーというのがあって、これがなかなか美味しい。 で、今日も注文してみたけれど、しまったわ! 今日は飲み会だったわ! み […]
Saturday. 13 April 2019
子豚カフェ
先月、中目黒の子豚カフェに行ってまいりました。 ことり、猫、と続いて3つめの動物カフェでございます。 こうした動物カフェは日本独特の文化ですが、 最近はベルギーに猫カフェができたとか(日本人経営)。 動物虐 […]
Friday. 12 April 2019
スポンジになろう!
数年前に、友人に誘われてある集会に行きました。 英語の講演だから勉強になると言われて・・・・ で、そのときに壇上から何度も言われた言葉が、「Be sponge, Be sponge..」です。 頭でっかちにならず、とにか […]
Wednesday. 10 April 2019
占い英語、残席2名
昨年から10回実施した、「英語で手相」講座。 時々間違えられるのですが、先生は私ではありません。 そこまで英語はで来ません。 講座では、私も生徒の1人です。 先生は、昨年日本に来たばかりのインドの女性。 可愛いんだ。 & […]
Sunday. 07 April 2019
一両日と両日の違い
4月といえば、10日にとっては新入社員研修です。 どっぷりの3日間の企業もあれば、 ビジネス文章の添削だけちょっと関わる企業もあり。 9時から17時までのことが多く、 大きな企業・行政もあり、 後ろでずっと社長さんなんか […]
Friday. 05 April 2019
上州の桜
東京はすでに桜は終わっておりますが、上州は一週間遅れ。 今が盛りでございます。 明日は、義父の法事で実家に帰ります。実父の命日も今日なのです。 夫実家と自分実家は隣町同士なので、どちらも行けて、親孝行❤️ […]
ブログ検索
カテゴリ
最近の投稿
- 大相撲は神事だけど上手にイベントにしちゃったなぁ〜 1/22
- 人日の節句は歌と共に〜七草なずな、唐土の鳥が♫ 1/7
- 2021年の目標は、名前を覚えることと人を撮ること 1/5
- お節で必須の3種類には人の幸せが詰まってる 12/31
- 西洋の文化と占いは実は相反してる 12/26
月別アーカイブ
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (6)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (11)
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (10)