Monday. 05 August 2019
一番強い「気」は、人の気
灯香の専門は、占星術です。タロットも使います。 でも、時々、気学も使います。 なぜなら、日本人はここ1500年の間、ずっと変わらず、 出かける方向や引っ越す方向に吉を求めたり、 現状打破や運気回復に、「移動 […]
Thursday. 07 March 2019
小鳥は兌、そして西。喜びや楽しみ。
先日の月曜日に、上野にある小鳥カフェに行ってまいりました。 月曜日は動物園も博物館の閉館のうえ、けっこうな雨だったので、 街は閑散、そしてカフェもずっと誰もおらず貸切でございました。 可愛い、楽しい、嬉しい!!! &nb […]
Wednesday. 13 February 2019
バレンタインは南の店で
明日はバレンタインですね。 昨日、少し遠くに住むお世話になった方に、チョコレートを送りました。 主人にはまだです。何かお菓子作ってあげる予定です。 さて、チョコをこれから買う方にアドバイス。 まず、今日13 […]
Saturday. 20 October 2018
みつ豆と寒天の微妙な関係
灯香はみつ豆が好きです。 というか、その中の寒天と求肥が好き。 で、先日、そんなみつ豆に出会ってびっくり。 なんか、すっきり! でしょ? あ、前に主人が座っていたためか、お店の人がスプーンを2 […]
Tuesday. 29 May 2018
観葉植物は元気な家のバロメーター
観葉植物は、風水的にはとてもよい効果をもたらすものです。 観葉植物がすぐにダメになってしまうお家は、気の流れが悪いかもしれません。 一日一度は窓をあけ、マメに掃除をいたしましょう。 だんだん気が整ってくると、植物も枯れに […]
Sunday. 27 May 2018
ワコールスタディホールのコンセプトに感動!
昨日は、京都のワコールスタディホールで、易の講座を担当させていただきました。東京、静岡、名古屋、神戸・・・いろいろな地域からお越しいただき、本当にありがとうございました。 京都という場所柄、多少の不安もありましたが、みな […]
Friday. 25 May 2018
土俵に隠れた日本の秘密??
先日、土俵の上に女性が上がったと大問題になりましたよね 先日、千葉の朝日カルチャーセンターで易をお教えしたとき、 このことについても触れました。 そのときの受講者の皆様が、「みんなが知っていたほうがいい」とおっしゃってく […]
Sunday. 20 May 2018
安倍晴明のお膝元で恐れ多くも易講座
京都に参ります。 ワコールスタディホールにて 「陰陽の極意〜易学で人生のステージアップ」 のテーマで、講師を勤めさせていただきます。 http://www.wacoal.jp/studyhall/school/event […]
ブログ検索
カテゴリ
最近の投稿
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
月別アーカイブ
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (6)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (11)
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (10)